本文へスキップ

協会の概要profile

 内  容
  情報開示(定款
  品川労働基準協会の概要
  沿 革
  役 員
  事業内容

■情報開示
  

  • 一般社団法人 品川労働基準協会は、主に品川区、目黒区に所在する民間企業・団体を会員
    とし、品川労働基準監督署や品川公共職業安定所との密接な連携のもとに、労働基準法、労
    働安全衛生法、 労働者災害補償保険法ならびに関係法令の普及、周知徹底に協力し、 労務
    管理の改善、 労働災害防止のための活動を推進することより、 労働者の福祉の増進を図り、
    労働生産性の向上と、健全な産業の興隆に寄与し、あわせて会員の発展と協調・親睦を図り
    ます。


    沿革
     1959年(昭和34年) 4月:
    東京産業安全協会品川支部と 東京衛生管理協会品川
    支部の2団体が合併し、任意団体として設立、品川区と
    目黒区の工場協会が会長職と事務局を持回りで運営。
     1990年(平成2年)  7月:
    基準協会を活性化するため、 品川労働基準監督署の
    指導により、 協会事務局と会長職の持回りを解消し、
    会長職と事務局を独立、現在に至る。
     1994年(平成6年)  8月:
    東京労働基準局長へ公益法人「社団法人」設立申請し、
    認可を受ける。
     1999年(平成11年) 4月:
    設立40周年を迎える。
     2009年(平成21年) 4月:
    設立50周年を迎える。
     2012年(平成24年) 4月:
    東京都より「一般社団法人」へ移行認可を受ける。
     2019年(平成31年) 4月:  設立60周年を迎える。

    役員
    役  職  氏 名(事業場名)
     会  長 日置 映正(ソニーピープルコミュニケーションズ㈱ 代表取締役副社長)
     副会長  大山 忠一(光陽産業㈱ 代表取締役会長)
    内田 達也(銀座アスター食品㈱ 営業管理グループ参与)
     常任理事
    日本航空㈱、 ㈱高野労務管理事務所、東芝エレベータ㈱、㈱目黒雅叙園、
    山下電気㈱、目黒信用金庫、㈱ニコン
     理 事 ㈱神戸製鋼所、(一財)全日本労働福祉協会、、ソニーグループ㈱、寺田倉庫㈱、
    日本ペイントコーポレートソリューションズ㈱、長田電機工業㈱、伊藤ハム米久ホールディングス㈱
    第一三共㈱、三和テッキ㈱、住友重機械工業㈱、若築建設㈱、㈲小池事務所
     監  事  大崎電気工業㈱、ユニオン建設㈱、㈱きんでん
                             
    ■事業内容
     ■ 各種講習会・研修会等の開催
      ・労働災害防止、職業性疾病防止、健康の保持増進、労災保険手続き、人事労務に
     関する講習会等を関係行政機関と連携又は提携して開催
    ・労務・安全・衛生担当者に対する資格付与、技能教育、養成教育、特別教育等講習
     会の開催と斡旋

     ■ 情報提供
      ・関係法令(労基法、安衛法、労災保険法等)の制定 ・改正等の周知徹底を図るため
     の説明会及び講習会等の開催
    ・会報の発行など、行政と連携して迅速且つ的確な情報提供等を目的とした広報活動の実施
     ■ 安全衛生関係啓発活動
      ・全国安全週間・全国労働衛生週間の実施要綱の説明会等の開催や、 個人及び事
     業場に対する安全衛生表彰の実施
    ■ 情報交換
      ・特別講演会や賀詞交歓会、定期総会等により官民、同・異業種間の会員相互
     の意見交換や交流を図る為の懇親事業の実施

           

■組織

            会 長
              ・
            副会長
             ・ 
        常任理事・理事・監事
             ・
  総務・広報・基準・安全・衛生・労働保険部会
             ・
            事務局

■部会活動 (当協会は6部会によるさまざまな活動により、事業展開を支援しております。)

 ■ 総務部会
  ・当協会の事業が円滑・適確に運営されるよう、事務局を補佐するとともに、
 会員各社の親睦等を深めていただくため、各種の行事を企画し実施して
 います。

■ 広報部会
  ・会員各社のご協力を得て会報を発行し、労働基準行政の重点課題を中心
 に普及啓発の広報活動を行なうとともに、会員の増強、組織の拡充も図っ
 ています。

■ 基準部会
  ・労働時間、賃金等の労働条件に関する講習会、研修会を開催し、会員各
 社の労働基準法等関係法令の理解と認識を深めるよう努めています。

■ 安全部会
  ・「明るい職場づくりは、職場の安全衛生の確保から」をモットーに、衛生部
 会と連携を取りながら、講習会、研修会等を開催し、 会員相互の安全衛
 生の向上に努めています。

■ 衛生部会  
  ・職業性疾病の予防、健康の保持増進と快適な職場の形成を目指し、安
 全部会と連携を取りながら、
講習会、研修会等を開催し、会員相互の安
 全衛生の向上に努めています。

■ 労働保険部会 
  「安心して働きやすい職場づくり」をモットーに、労災保険(雇用保険を含
 む)の普及に、また、これらを総合した実務指導等に努めています。



 







サイト内のPDF文書をご覧になる
にはAdobe Readerが必要です

一般社団法人 品川労働基準協会

〒114-0022
東京都北区王子本町 1-22-3
 王子工業会館2階

TEL 03-5948-6845
FAX 03-6369-4522



                                                          このページの先頭へ
 copyright©2013 品川労働基準協会  all rights reserved